牛丼 と 他人丼

TOP > えりのレシピ > お肉料理 > 牛丼と他人丼

牛丼と他人丼の画像“どんぶり”メニューは、短時間で簡単に出来る家庭料理のお助け定番メニューの一つですね。
私は小さな頃から母の作ってくれる『どんぶり』が好きです。 しかし大人になるまで外で『どんぶり』メニューを食べたことが無かった私は「鰻以外の“どんぶり”は卵でとじているもの」と信じてたので、始めて外食で天丼や牛丼を注文し、出てきたものを見た時には「卵が忘れられている!」と騒ぎそうなほどショックでした…。 そういえば、父がいつも「わが家の牛丼は、トリさんの卵 × ウシさん =“他人丼”。 天丼は、“天とじ丼”だからな」と言っていた意味をやっとわかったのでした。
甘辛い汁に牛肉や玉ネギをたっぷり入れて煮つめ、温かいご飯にたっぷりの具と汁をかけたら、美味しい“牛丼”☆ 卵でとじたら卵の甘味とコクがプラスされた“他人丼”☆ 近年、父は“牛丼”派に転身しましたが、私はいまだ“他人丼”派です♪

材料(4人分)

  • 牛肉肩ロースうすぎり または 切り落とし、こま切れ 400~450g
  • 玉ネギ 2個

  • *だし汁 1カップ (200ml)
  • *砂糖 大さじ3杯 2/3杯
  • *みりん 大さじ2杯 2/3杯 (40ml)
  • *醤油 大さじ3 1/3杯 (50ml)
  • *酒 大さじ1杯

  • ご飯 3合(丼4杯分)
  • 卵 1~2個(他人丼にする場合の1人あたり量)
  • 紅しょうが (お好みで)

★だし汁は、顆粒だしをお湯で溶いたものでも良いですが、わが家は顆粒だしを使うことはほとんど無く、だし汁は鰹と昆布でとります。

★調味料の加減は、玉ネギの甘さもなどによって多少変わりますので、上記の分量は目安にして、各自、お好みのお味に加減してくださいね。

★ご家庭で『紅しょうが』を手軽に漬けてみてはいかがですか☆

自家製紅しょうがの画像『自家製・紅しょうが』の作り方をみる
←画像をクリックしてみてね。


作り方

☆下準備: 牛肉の脂身が多いようなら、予め適度に取り除いておく。

    ★★★ 『牛丼』 ★★★

  1. 牛肉は食べやすい大きさに切る。
    玉ネギは横半分に切り、0.5~1cm幅のくし切り状の薄切りにする。

    (↑お肉は、切り落としやこま切れならそのままでよい)

  2. お鍋に牛肉と玉ネギと*印(出汁、砂糖、みりん、醤油、酒)の煮汁を入れて、強火にかける。

    (↑丁寧に作る場合は、お肉は③で入れてね。)

  3. 煮汁が湧いてきたら牛肉を軽くお箸でほぐし、アクが出てきたらすくい取り、中弱火に落とす。

  4. 10~15分ほど煮ると、玉ネギに出汁の色がつき、また少し溶けるような感じになり、煮汁も丼にしてちょうどよい濃さにやや煮つまっているので、一度味見をして、必要により味を調える。

  5. ご飯を丼によそい ④ をかけて、お好みで紅しょうがを添えて『牛丼』の出来上がり。


  6. ★★★ 『他人丼』 ★★★

  7. ボールにお好みの量の卵を割り、ときほぐしておく。

    (↑卵は、混ぜすぎるとコシがなくなってしまうので軽く混ぜる程度。)

  8. ④の鍋の火を強くし、煮汁が沸騰したら、⑥の卵をまんべんなく流し入れる。

  9. 直ぐに、火を弱めて蓋をし、2~3分程煮て火を止める。

    (↑蓋は、ご飯に盛り付けるまで開けないで、蒸らしておく。)

  10. ご飯を丼によそい ⑧ をかけて、お好みで紅しょうがを添えて出来上がり。

☆『牛丼』も『他人丼』も、お汁はお好み量でかけてくださいね。 わが家は、お汁多めが好きです。


          

こんな感じです♪

牛丼と他人丼の画像★甘辛い汁に牛肉や玉ネギをたっぷり入れて煮つめ、温かいご飯にたっぷりの具と汁をかけたら、美味しい “牛丼☆”
★卵でとじると、卵の甘味とコクがプラスされてさらに美味しい「トリさんの卵 × ウシさん」= “他人丼☆” です。

★近年、父は “牛丼” 派に転身しましたが、私はいまだ “他人丼” 派です♪

牛丼と他人丼の画像  自家製・紅しょうがの画像

『紅しょうが』を添えてあげると、生姜の辛味と酸味がお口の中をサッパリ&キリッと引き締めてくれるので、牛丼や他人丼との相性は抜群ですよ☆ また生姜の効能で食欲も増進しますよ♪



 

サラダ


スープ&煮込み料理


お魚料理


お肉料理


ロシア家庭料理


デザート&保存食