ロールケーキ

TOP > えりのレシピ > デザート&保存食 > ロールケーキ

ロールケーキの画像写真は、しっとりとしたキメの細かい生地に、わずかに『自家製・甘夏のマーマレード』と、たっぷりの生クリームを巻き込んだシンプルなロールケーキです。マーマレードを入れなければ純生ロールになります。
混ぜる作業さえ手を抜かずに、きっちりレシピどおりに頑張って作ると本当にキメの細かい生地に仕上がりますよ!

材料:28×28天板

    <生地>
  • 卵 Lサイズ4個(室温に戻しておく)
  • 砂糖 90g (砂糖 80g + 蜂蜜 10gにすることもあります)
  • 薄力粉 70g(ふるっておく)
    <クリーム>
  • 生クリーム 200cc (乳脂肪35%以上)
  • 砂糖 15~18g(お好みの甘さにしてね)
  • Vanilla Extract  少々(バニラオイル、エッセンス可)
  • お好みで 『自家製・甘夏のマーマレード』 大さじ2杯
  • キルシュワッサー 小さじ1杯(お好みで☆風味が増します。)

甘夏柑のマーマレードの画像『自家製・甘夏のマーマレード』の作り方をみる
←画像をクリックしてみてね。


作り方

    ★下準備 : 28×28㎝型にクッキングシートを敷いておく。

    ★生地を混ぜるボールを湯煎にかけるので、お鍋にお湯を沸かしておく。

    ★薄力粉は作業に入る直前に、2度振るっておく。

    ★オーブンは、予熱180℃で温めておく。


    ★★★スポンジ生地を作る(焼く)★★★

    1. 卵をボールに割り入れよくときほぐし、砂糖を加えて軽く混ぜる。

    2. 湯煎にかけ、ハンドミキサーの高速スピードで泡立てながら、卵が人肌くらいになったら湯せんからはずし、さらに泡立て続ける。

    3. 卵が白くマヨネーズのようになり、泡だて器を持ち上げた時にゆっくりと落ち、リボン状にくっきりと跡が残るようになるまで混ぜ続ける。

    4. リボン状の跡がくっきりと残るまで泡立てたら、薄力粉を少しずつ(3回くらいに分けて)入れ、ゴムベラで粉を消すように手早く混ぜる。

    5. 薄力粉が全て入ったら、ゴムベラで生地を底からすくい返すように混ぜる。

      (↑この時、片手でボールを手前に回しながら混ぜるとリズムよくできます)

    6. 粉がしっかりと混ざった状態から、さらに混ぜ続ける。

      (↑約5分前後は頑張って混ぜるこの作業をしっかりと根気欲頑張ると、キメの細かいしっとり生地ができる)

    7. 生地をすくい上げた時の落ちる様子が筋状で、落ちた筋の跡がすぐに消えるようになれば生地の完成。
      生地のかさは④と比較すると半分以下になってOK。

    8. 敷き紙を敷いた天板に生地を流しいれ、ボールの隅に残る生地は天板の隅に流す。

    9. 天板を両手で軽く持ち上げ、底をトントンとテーブルの上で叩くようにすると、生地が平らになり、また気泡も抜けます。

    10. 予め温めていたオーブン180℃に入れ、約10~12分焼く。

    11. 焼き上がった生地は、オーブンから取り出し、15cm位の高さからトンっと落としてショックを与え、焼き縮みを防ぐ。

    12. 粗熱が取れたら、スポンジの乾燥を防ぐためにラップをかけ、さらに冷ます。 

    13. 生地を天板から出し、敷き紙をゆっくりと生地を傷つけないように外す。
      この紙はそのまま生地に再度敷き、底面とする。気になる方は新しいものを使用してね。

      (↑この敷き紙を外した方が、白くて綺麗な生地が出てくる。 こちらがロールケーキの外側となる。
      逆に、サランラップをかけた焼き色部分も、ラップを剥がす際に、ゆっくり丁寧に剥がすと白くて綺麗な生地が出てくるが、お砂糖が焼けた美味しい味がするので、私は、わざと綺麗に剥がさない場合もあります。
      *茶色い焼き色を外側にしたい場合は、⑫でラップではなく、もう一枚天板などをかぶせて乾燥を防ぐと、茶色い焼き色の付いた生地をキープできますよ。)


    14. ★★★クリームの準備と巻き★★★

    15. 『甘夏のマーマレード』などを塗る場合は、生クリームを塗る側=内側=色目のある側に薄くまんべんなく塗り伸ばしておく。

    16. 生クリームに砂糖を入れ、八分立てまで泡立て、生地の内側にクリームを広げる。

      (↑巻き始め側の手前は厚めに、奥は薄く、両端は隅まできっちりと広げる。)

    17. 手前側の紙の下に麺棒や30㎝定規を当てて、生地を巻く補助具にし、敷き紙ごと生地を持ち上げ、巻き始める。
      まず、手前はぎゅっと芯を作るように一巻きし、残りはそのまま麺棒(または定規)を使って生地全体を優しくゆっくりと巻く。

    18. 最後クリームがはみ出るようならゴムベラで取り除き、しっかり最後まで巻き込む。

    19. 紙の上からラップをかけ、軽く手で成形し、半日以上冷蔵庫で冷やし落ち着かせる。

      (↑巻き終わりを下にして置いておく。)

    20. 出来上がりスグに食べるよりも、半日以上おくほうが生地とクリームの味が馴染み、生地もしっとりとし、美味しいですよ。

    ★余裕があれば、生地の巻き終わりを予め斜めに切り落としておくと、綺麗な巻き終わりの形になります。


↓↓☆三温糖 80g + 蜂蜜 10g と、『自家製・甘夏のマーマレード』入りで作ったときの写真です。

                               

 ↑↑カットは、包丁をしっかりとお湯で温めて水滴を拭いて行います。(面倒でも1カット毎にすると綺麗に切れますよ)


こんな感じですよ♪

ロールケーキの画像★私は、近年、三温糖を使うことが多いので、生地の色が上白糖で作ったものよりもやや濃いです。

★生クリームと、わずかな量の『甘夏のマーマレード』の組み合わせは、小さな頃からの私の好物です。本当に良いコンビなんですよ~☆

★生地は前日からでも焼いて置けます。クリームを巻いたら、スグに食べるよりも、半日以上おいておくと、スポンジとクリームとマーマレードの味がお互いに馴染みあい、とっても美味しくなりますよ。

ロールケーキの画像  ロールケーキの画像









★生クリームに入れるバニラエッセンスは、天然のVanilla Extractを使うと、香りの優しさなどが全く違いますよ☆

抹茶ロールケーキの画像
★上記材料をアレンジして、抹茶スポンジで、小豆入りの生クリームを巻いた『抹茶ロールケーキ』もお気に入りです。

★ロールケーキは、人にあげるときでも、両端を切り落とすので、必ず味見が出来るので、ちょっと安心ですね。

抹茶ロールケーキの画像  抹茶ロールケーキの画像







♣このレシピに関連するトピック

『What's New』 Jul.19,2013 
『What's New』 Jul.7,2013 
『What's New』 Apr.15,2013 
  の記事を読んでみてね♡
  (↑太字をクリックするとリンク先に移動しますょ)