Top > 家庭菜園より > 3月


3月の風景

2013/3月



3月の主な作業

☆冬野菜の収穫終了&春野菜と夏野菜の準備☆


  • 白ねぎ、ケール、キャベツなどの冬野菜の収穫終了
  • 年末の積雪前に畝の中(地中)に埋めて保存していた大根の収穫終了
  • 3月上旬:ジャガイモ(メークイン、キタアカリ)の種芋植え付け
  • 3月下旬:白ネギ種まき

★ひたすら毎日虫取り&草抜き&追肥


2013年の風景

2013/3月


↑↑↑3月下旬、冬野菜の収穫が全て終了し、大急ぎで春&夏野菜の準備が始まりましたよ。



↑↑↑絹さやの花が咲き始め、玉ネギも勢いがつき始めましたよ。


↑↓↑↓ジャガイモ、きゅうり、トウモロコシ、トマト、三度豆など、春&夏野菜の畝が完成しています♡ いつ見ても綺麗な畝です!


↑↑↑今年の父の予定では、向って右から:ジャガイモ、トウモロコシ、トマト&白ネギの苗、きゅうり&人参、茄子&三度豆となるそうですよ。


↑↑↑もっと広い畑だったら、いろいろと植えられるし、こんなに目まぐるしく急がなくても大丈夫なのでしょうが、なにせ限られた広さで季節のお野菜を色々作ろうとするので、大変です!


↑↑↑白ネギの収穫が終わるのとほぼ同時に、白ネギの種が蒔かれているのですよ!


↑↑↑絹さやの花が咲き始めましたよ。


↑↑↑ルッコラも花が咲き始めましたので、トウが立ち始めていますので、別の場所で新しい種を蒔いています。ルッコラは、お花もゴマの様な味がして美味しく食べられますので、サラダの飾りにできますよ。


↑↑↑今は何もない状態の畑の様子ですが、あと数週間もしたら水仙やスズラン、チューリップなども咲き始めますよ☆



↑↑↑ポットの中には、いつものサラダ用に愛用しているカーリータイプではなく、今回は、スープ用に使うラシネートケール(またはダイノソーケール)を父に頼んで植えてもらいます。


↑↑↑1本だけ気の早い小さな小さなチューリップが咲いています(笑)


↑(左)ブルーベリーの花芽がつき始めましたが、わが家のブルーベリーは、年々大きく成長するのではなく、小さくなっています…土が合っていないのでしょうね…。
↑(右)チャービルも元気に冬の休眠から目覚めてきましたよ!


↑↑↑↑↑↑チューリップの芽が沢山伸びてきました!楽しみです!!そしてスズランや水仙も!!


↑↑↑キウイフルーツの新芽が出始めましたよ!昨年は不作でしたが、今年は胴でしょうかね~?


↑↑↑今月、最後のケール(カーリーケール)はもちろん私の好物のケールサラダにしましたよ!このカーリータイプが、いつかスーパーで普通に見かけることが出来るようになるといいのですが…。
レシピは『えりのレシピ』で紹介しています。

『ケールサラダ』の作り方をみる»»


↑↑↑そして、こちらは、毎朝、父が畑から持ち帰ってきてくれる新鮮なリーフレタスやサンチュ、ルッコラ、ブロッコリーなどを、母と私は、その日のランチに毎日欠かさず、ぎゅ~っとレモンを絞って、このボリュームで食べます♡母と私がサラダをムシャムシャ食べる姿を見て、父はよく「お前達は畑の青虫達みたいだなぁ~」って言っています。
(↑右)生野菜があまり得意でない父もステーキサラダにすると食べられるようですよ。ステーキサラダはお野菜がムシャムシャといくらでも食べられちゃいますよ♡
レシピは『えりのレシピ』で紹介しています。

『ステーキサラダ』の作り方をみる»»


2012年の風景

2012/3月



↑↑↑キャベツも白ネギも残り少なくなりました。今月で収穫が終わりそうです…。でも、白ネギは今月末には種まきです!!



↑↑↑3月1日のお天気の良い日を選んで、ジャガイモの種イモが植えられました。
マルチの下で暖かくなるまで準備中?
キウイフルーツの木に新芽が出始めました♪春ですね♪



3月上旬の白ネギの収穫が終了。
でも同じ3月下旬には、もう翌冬用の白ネギの種まきが行われました。

プロフィール

Auther: えり
中学生のときに神戸市の緑豊かな住宅開発地域に都会より家族で移り住み、母親の遊び目的で始まった貸し農園での畑仕事が、気がつけば、休日はゴロゴロまたは、愛車の洗車しかしなかった父親の趣味となり、さらに気づけば住宅街のど真ん中に自分たちの家庭菜園まで作ってしまうはまりぶり。
おかげで私たち家族は本当のお野菜の味、食卓での季節感、自然の営みの不思議、オーガニックの大切さなどを考える機会をもらいました。両親の家庭菜園の様子を覗いてみてくださいね。



3月の収穫中のお野菜