お店の基本情報

忠小兵衛蒲鉾本店 <練製品専門店>

山口県萩市椿陣ヶ原2757-1  市民体育館入口バス停(徒歩約4分)
(0838) 22-0457
8:30-18:00  定休日: 無休  
Price Range: ¥¥~¥¥¥ 
URL: www.chukobee.com/



こんな感じです♪

 

 焼き抜き製法蒲鉾の元祖となる、忠小兵衛蒲鉾本店さん。なんでも、安政2年(1855年)創業。長州藩主・13代毛利吉元卿に「蒲鉾」を献上し、吉元卿が大変気に入り、江戸参勤交代の度に江戸屋敷に蒲鉾職人を伴って江戸屋敷で製造させ、徳川綱吉公に、長州・お国土産として献上したのが、全国に焼蒲鉾が広がった所以とか。
日本海の新鮮なエソや小鯛を原料に、蒸すのではなく、こだわりの伝統製法で焼き上げられた蒲鉾や、ごぼうをエソ皮で巻いて、萩産の樫の炭火で焼き上げた萩の特産「萩巻き」は逸品です♡
もちろん、お土産に購入しましたよ♡そして、萩まで行けないときは、是非とも、お取り寄せしたいと思う忠小兵衛さんの製品です。

大きな店舗です!


「蒲鉾屋さんでこんなに大きな店舗?!」ってビックリしました。
駐車場も広いし!店舗内も広いんです!!

お土産に購入しましたよ♡

お店の方、とにかく親切で優しいんです♡一つ一つ商品を説明してくださいました。

↑こちらをお土産に購入しましたよ。左から…
★「萩巻き(ごぼう巻き)」:ごぼうをエソ皮で巻いて炭火で焼き上げた萩の特産(¥525)イメージとしては八幡巻きですが、エソ皮で巻かれた萩巻きは全く風味が異なります。そして、秘伝の甘辛いとろりとしたタレが何とも言えず美味しいです。
★「秀白」:エソにスケソウダラを混ぜて練り上げた一般的な蒲鉾(単¥525)ですが、とっても上品なお味です。
★「忠小兵衛」:新鮮なエソに小鯛を混ぜて練り上げ、焼き抜き製法で仕上げた忠小兵衛さんの定番蒲鉾(単¥525)コレ、美味です♡バランスよく混ぜられたお魚の味が味わえます。
★「ちくわ」:こちらもお魚の味をちゃんと味わえる美味しいちくわでしたよ。
(「忠小兵衛」・「秀白」・「ちくわ」のセットが¥1200で、味比べをするにはお得でしたよ♡)


「忠小兵衛 炭火手作り蒲鉾」:新鮮なエソに小鯛を混ぜて練り上げ、昔ながらの技で板付けをし、じっくりと炭火で焼き抜かれ、木箱に入れられているので、木独特の香りが加わった伝統のお味だとか。
コレ、凄く食べてみたかったのですが、注文を受けてから作るとのことで、予約が必要です。次回は必ずコチラの蒲鉾を食べてみたいと思います♡
(お正月のおせち料理に並べたいなぁ~☆)

 ★↑2013年12月末 お取り寄せしてみました~♪(下のつづきをみてね♡)

☆他にも、萩市で収穫された柚子を使った「柚子巻き蒲鉾」とか、雲丹と卵を混ぜ込んだ『雲丹蒲鉾』とか、『エソの干物』とか珍しいものもありましたよ!

☆わずかな買い物しかしなかったのにも関わらず、こちらのお店の方、本当に親切にしてくださいました。商品を大切にする思いと、お客を大切にする気持ちがとっても伝わってきました。本当にありがとうございました。
(*注:どのお店でもHPに載せる事などは伝えておりませんよ。なので、本当の優しさを感じさせていただいています♡)

 

★2012年10月の情報です。変更などがある可能性がありますので、お出かけ前に最新情報を確認してくださいね★



その後♡ 2013年12月末 お取り寄せしてみました♪


2013年12月、『萩巻き(ごぼうまき)』と『忠小兵衛 炭火手作り蒲鉾』が食べたくて、お正月の楽しみにお取り寄せしてみました☆
ネット注文も出来ますが、注文内容で確認したいことがあり、私は電話での注文。


やっぱり、電話の向こうの対応が温かい♡ こういうお店、大好き♡
お正月に楽しみたかったので、出来るだけギリギリ最終日での配送をお願いし、12月30日に到着♪(本当は29日着予定でしたが、材料の調達関係で、1日出荷が遅れると途中連絡を頂き、コチラはその方が都合がよく、嬉しかったですよ。)


写真右端の紅白の蒲鉾はオマケで付けて下さっていました♪

これらは、祖母にもお裾分けをし、年越し蕎麦に添えたり、お節料理やお雑煮で年末・年始の『食べ納め・食べ始め』で舌鼓を打たせていただきました~♡
やはり、美味しさと歯ごたえが最高に良いです♪

現地に行けない時はお取り寄せをし、私から家族への贈り物にリピート決定です



♣日記ページ『What's New』の   Dec.30,2013 ~  Jan.1,2014
  Dec.29,2014 ~  Jan.1,2015
  Dec.30,2015 ~  Jan.4,2016
の記事に出てくる蒲鉾が全て忠小兵衛さんのものですよ~♪
よろしければ覗いてみてね♡ 

(↑太字をクリックすると日記ページのリンク先に移動しますょ)

料金目安の見方
 ¥:inexpensive  ¥¥:average  ¥¥¥:above average  ¥¥¥¥:expensive