お店の基本情報
Kimono Style Cafe <カフェ>
山口県萩市呉服町2-39
萩美術館・萩地方合同庁舎前バス停(徒歩約5分) OR 玉木病院前バス停(徒歩約5分)
(0838) 21-7000
9:00-18:00
定休日: 木曜日(祝日は営業)
Price Range: ¥¥
URL: www.kimono-raison-d-etre.com/user_data/kimonocafe.php
こんな感じです♪
木戸孝允(桂小五郎)が江戸に出るまでの約20年間を過ごした旧宅の前にある、築120年以上の毛利藩士の古民家を利用したカフェ。このあたり散策中に目に付いた『夏蜜柑チーズケーキ』が食べてみたく立ち寄ってみました。(私、着物大好きなので、着物や和雑貨も見たくって♡)
萩焼とのコラボですって
↑『夏みかんチーズケーキ』が食べてみたかったのですが、この日は既に完売…地元の方が焼いてくださっているとかで、平日は6個くらいの限定で、土日祝日でも30個くらいなんですって…残念。次回こそは食べてみたいな!そして「えりのレシピ」の参考にしてみたいです。
↑ということで、こちらの『抹茶&アイスクリームセット』(¥650)を頂きましたよ。アイスクリームの上には“黒蜜きなこ”をかけていただきました♡美味~♡こちらのメニューは全て萩焼きで出してくださるようです。素敵♡
メニューを眺めていると、どれも美味しそうです♡♡♡
↑ホイップやバターと餡子とか、私の小さな頃からの大好きな取り合わせが普通にメニューにあるなんて、私、感激です♡私の町にも欲しいですこのお店。それにメニューにあわせて取り合わされる萩焼がなんともカワイイです♡店内には、萩焼や萩ガラスの作品も販売されていましたよ。
この辺りは、見所一杯!!旧久保田家住宅、菊屋家住宅、木戸孝允旧宅は見ごたえあります!!!!そして、何度でも見たいと思ってしまいました。また、萩焼を販売しているお店も多く並んでいて、素敵なエリアです。私も、萩焼の湯のみと、お猪口を購入しました♡萩焼は、洋風に使ってもオシャレな感じです。Kimono Style Cafeで実感しました。
★2012年10月の情報です。変更などがある可能性がありますので、お出かけ前に最新情報を確認してくださいね★
料金目安の見方
¥:inexpensive ¥¥:average ¥¥¥:above average ¥¥¥¥:expensive