お店の基本情報
cucina italiana LUNGAMO(クッチーナ・イタリアーナ ルンガモ) <イタリアン>
京都市京区先斗町通四条上ル鍋屋町232-10
(075) 212-1555
12:00~14:00(LO) / 18:00~21:00(LO)、Bar:~26:00
定休日: 火曜日
Price Range: ¥¥~¥¥¥
URL: http://www.lungamo.com/
こんな感じです♪
先斗町通りに入って10軒も行かないと思います。 駅近で南座と四条大橋を眺めることの出来る鴨川沿い。ロケーションのよい本格イタリアンのリストランテ。 お料理の味は勿論、豊富なワインの種類、お料理を引き立ててくれる器や雰囲気、一皿一皿をちゃんとソムリエと給仕を担ってくださるマネージャーさんが丁寧に説明してく下さいました。 各テーブルの食事の進み具合にちゃんと配慮して運ばれてくるお料理や、スタッフの方達の心配りとお料理やワインの知識など、総合的にも質の高い大人の本格リストランです♪
★鴨川沿い・先斗町通りに入ってね!
↑先斗町通りに入って10軒も行かないと思います。
~Pranzo『ランチAコース』 ¥3800‐(税・サ料10%別途)~
【Inizio:スタート】 *初採りトウモロコシの玉子豆腐仕立て ~地鶏のクリアなブロードで~(一瞬、柔かめに戻した高野豆腐かと思ってしまいましたが、お味はトウモロコシ!! 透き通った地鶏のブロスとのコンビネーションが美味しいデス。)
【Antipasto:前菜】 *瀬戸内産鱧と夏野菜のインサラータ(茄子、冬瓜、そうめんカボチャ、トマトの夏野菜と、湯引き鱧をのせ、ミョウガ、三つ葉ををあしらい、あっさりとオリーブオイルとビネガーかな?トマトの酸味かな?を添えた夏のさっぱりサラダでしたよ♪ 美味しかったこれ!!)
【Pasta:パスタ】 *スパゲッティーニ・青瓜とキハダのまろやかなジェノベーゼ (ホウボウ?って言われておりましたが、後でキハダと訂正されておりました) *自家製パンとフォカッチャも美味しいデス。
【Pesce:お魚料理】 *太刀魚と夏野菜のポアレ……かな???…(名前、わかりまりません)(トッピングのおかひじきと白アスパラガス、ズッキーニと、グリーンカラーのソースの絡みが、加熱で旨味を増した太刀魚と合い、オシャレでおいしいかったです。添えの赤キャベツも好きです。 ミネラルが豊富で栄養面で優秀な太刀魚をこんな風にオシャレに頂くと、太刀魚のイメージががらりとかわりました。)
または
【Carne:お肉料理】 *京都ポークのアッローストと夏野菜のグリリアタータ ~煮詰めた熟成バルサミコのソースで~(こちらは、お肉料理を選んだお友達のお写真を提供していただきました。)
【Dolce:デザート】 *カシスを加えた唐津産の桃 色々な柑橘のソルベと共に (柑橘のソルベのほろ苦さが美味しかったです。)
*お料理とデザートを満喫した後には、ドリンクと焼き小菓子がフィナーレを彩ってくれましたよ。(ドリンクは、珈琲、エスプレッソ、紅茶…などより選びます。)
★素敵なお店です!
ランチにお友達6人でお邪魔しましました。 とても素敵な時間を過ごさせていただきましたょ☆特別な日のランチやディナーに是非おススメしたいです!! 夜はさらに素敵だと思いますょ
★2014年6月の情報です。 変更などがある可能性がありますので、お出かけ前に最新情報を確認してくださいね★
料金目安の見方
¥:inexpensive ¥¥:average ¥¥¥:above average ¥¥¥¥:expensive