エビアボカド サラダのレシピ
TOP > えりのレシピ > サラダ > エビアボカド サラダのレシピ
海外育ちの知り合いのお宅で、お料理を一緒に作ってお食事会をした時に、エビアボカドをペースト状にしてガーリックトーストに乗せて食べたのが美味しく、オシャレだったので、その後はパーティーとなると、今回の紹介レシピのように、前菜風にしてみたり、その時の気分でアレンジして作ってしまいます。ちゃんと決まったレシピがなく、いつもアドリブですが、簡単ですよ!!(この知人にも、その時のレシピを聞いてみましたが、「いつもアドリブだからレシピなんてないよ~」って。それくらい簡単です。)
材料
- ====基本の材料====
- エビ 約10尾
- アボカド 1個~お好み量
- ガーリック 一片(みじん切り)
- EXオリーブオイル 適宜
- 粗挽き黒胡椒 適宜
- (塩 必要なら適宜)
- ☆レモン絞り汁 適宜
- ☆バルサミコビネガー・ドレッシング 適宜 (または、お好みの市販のイタリアンドレッシング)
- ====トッピングの材料====
- トマト
- レモン
- ガーリックトースト ☆お好きなようにトッピングしたり、アレンジしてくださいね!
★『バルサミコビネガー・ドレッシング』の作り方をみる←画像をクリックしてみてね。
作り方
- エビは殻を剥き、背わたを取り除いておく。
- フライパンにオリーブオイルとガーリックを入れ、弱火でゆっくりとガーリックの香りをオイルに移していく。
- ①のエビを②に入れ、白ワインをふり、蓋をして、エビに火が通るまで蒸し炒めにする。
(火を通しすぎると堅くなってしまうので注意)
- エビに火が通ったら、火を止めて、バルサミコビネガー・ドレッシング(または、お好みの市販のイタリアンドレッシング)とレモン汁、黒胡椒で味を付け、マリネしながら冷ます。
- 後は、アボカドと④のエビをお好きなようにアレンジするだけ。
♡♡アレンジ例♡♡ ♣エビを縦半分にカットし、アボカド、トマトも大きさを揃えカットし、レモンは薄くスライスして、順番に並べてお皿に盛り、上からマリネ液をかける。 ♣エビは1cm、アボカド、トマトは1.5~2cmくらいの大きさにカットして全体をざっと混ぜ、アボカドの皮やカクテルグラスなどに盛り付ける。レモンは彩り用に飾る。(全体を混ぜる時に、マリネ液はお好みで使用してください。マリネ液を使わずに、塩と黒胡椒、レモン汁で味を調えても美味しいです。) ♣エビ、トマトは1cmくらいの大きさにカットし、アボカドはレモン汁(少々)と一緒にフォークなどで潰してペースト状にし、カットしたエビとトマトを混ぜ合わせ、塩、黒胡椒で味を調え、ガーリックトーストと一緒にサーブする。
↓↓アボカド2個用意しましたが、結局1個で2皿作った時の写真です。






★アボカドは、カットした後空気に触れると酸化していき、美味しくなくなります。食べる直前にカットするのが理想ですが、サーブするまでに時間がある時は、レモン果汁やドレッシングをかけて、空気に触れないようにしてあげてくださいね。
テーブルの上での様子♪
★エビを前日からマリネしておくと、ドレッシングの味が馴染んで、より美味しいですよ。★レモン果汁で味付けをした、『フレッシュ ケールサラダ』とよく合うので、一緒にサーブすることもあります。


知人宅でのお料理パーティー♪
★お料理を一緒に作って、このレシピに出会ったお食事会の様子