茄子の揚げ煮のレシピ

TOP > えりのレシピ > スープ&煮込み料理 > 茄子の揚げ煮

茄子の揚げ煮の画像油と相性のいい茄子は、サッと素揚げすることで綺麗な紫色が安定し、とろけるような食感やコクも加わります。 それを調味料を合わせた出汁で軽く煮て味を含め、冷蔵庫で冷やしてあげると、夏場に美味しいご飯に合うおかずになります♡
(煮汁につけておけば、冷蔵庫で3日は日持ちします。)
★ 冷凍しておけば、食べたい時にお皿に盛りつけ、30分くらい食卓で放置しながら自然解凍させることもできますので 「もう1品欲しい」って時に重宝しますよ☆ 是非多めに作って冷凍しておいてくださいね。

材料:4~5人分

  • 茄子 5本くらい
  • ★かつお(+昆布)出汁 約150㏄

    (↑わが家の出汁は濃い目に取り、出汁:100㏄を 水:50㏄くらいで薄めます。)

  • ★みりん 小さじ4杯(20㏄)
  • ★砂糖 小さじ3杯弱(14g)
  • ★薄口しょう油 大さじ3杯強(50㏄)

  • 鰹節 適宜(食べる時のトッピング用)
  • 青紫蘇 適宜(食べる時のトッピング用)

作り方

  1. お鍋に★印の調味料【出汁、みりん、砂糖、薄口醤油】を全て合わせておく。

  2. 茄子のヘタを切り落とさないように、ヘタの根元に1周包丁で浅く切り込みを入れ、長いヘタの部分を切り落とす。

  3. 茄子を揚げる際に皮が破裂しないように《重要!!》、また味の染み込みを良くし、さらに食べやすくするために、皮に浅く切れ込みを入れておく。
    切れ込みの入れ方は、茄子に対して斜めに5㎜~10㎜間隔で1方向のみで入れたり、格子状に入れたり、縦に入れたりとお好きな入れ方を裏表の2か所になるように入れておく。
  4. 茄子を油で揚げる前に、水滴などが付いていないか、念のためにキッチンペーパーでよく拭いておく。(油はね防止)

  5. 揚げ油を170~180℃ くらいに熱し、茄子を揚げ始める。

    (だいたい裏表で1分ずつの合計2分くらいでサッと全周を揚げる感じ。)

    同時に、先に①でお鍋に【合わせておいた出汁】も火にかけ、沸騰したら弱火にしておく。

  6. 茄子に火が通ったら、一度キッチンペーパーなどの上に取り出し、油を吸わせ、⑤のお鍋の【出汁】に茄子を入れ、【3分くらい】ぐつぐつと煮て、火を止めて出来上がり。

  7. 粗熱が取れたら、保存容器に煮汁ごと移し、冷蔵庫で冷やして食べる食べ方が、最もおススメです♪

    (勿論、熱々で食べても美味しいのですが、それでも2~3時間以上は味をなじませてあげる方が美味しいと思います。)

    ☆食べる際は、器に盛りつけ(お好みの大きさに必要なら切って)、【鰹節、青紫蘇の千切り、大根おろし、ミョウガ、おろし生姜】などお好みの薬味などを添えて食べてくださいね☆



           

★わざわざ『茄子の揚げ煮』のために油を出すのが面倒なので、私は、よく夕食で揚げ物をする際に、先に茄子を揚げてしまいます。 お肉やお魚を揚げた油の後だと、匂いがついてしまうので必ず茄子が先ですょ。

★冷凍しておけば、食べたい時にお皿に盛りつけ、30分くらい食卓で放置しながら自然解凍させることもできますので 「もう1品欲しい」って時に重宝しますよ☆ 是非多めに作って冷凍しておいてくださいね。